fc2ブログ
先日、突然NHKの方から電話が入りました。

なんと、2007年に生放送で出演させていただいた番組が、
近日再放送されるとのこと!

2回も!



「おーい、ニッポン 〜夢行きかう道の国☆埼玉」です。

放送される局と日時を教えていただいたのですが…

残念ながら忘れました。

ヘヘ。

6年前の財津を偶然見かけた方がいらっしゃいましたら、
当ブログへ一声罵声をお願いします♪
スポンサーサイト



軽量化というとミニ四駆を思い出しますが…

今回はもちろん機材の軽量化です。

車でフルセット持って行けば安心して演奏できますが、
都内を身軽に動くには電車移動セットも考えなければ…。




ということで、まずはアンプの問題から。

アンプを持ち込まないとなると
スタジオやライブハウスのアンプをお借りすることになりますが、
気に入らないアンプだとやはり演奏時にストレスが…。

小型高出力のヘッドアンプの持ち込みも考えましたが、
高いし重いからやめました。

アンプなんて自分用のモニターでしかないし、
それよりもDI以前の基本の音作りをしっかりすべきだと考え…

アウトボードプリアンプを購入。

bartoliniのNTMBを買ってみました。
電源ケーブルが別売りで、家には18VのACアダプタはなかったので、
現在取り寄せ中。
まだ音を出せてません…。

うまくいけばアンプの音作りに頼らず、
どの環境でも自分の音をミキサーに送れるようになるでしょう。

しかも軽い。




最近はボリューム奏法が必要な場も多く、
重いボリュームペダルが悩みのタネでした。

KORGのペダルはベースのケースに入らない…。

というわけで、定番のボリュームペダル。
BOSSのFV-50をいまさら購入。

小振りで軽いので、電車移動時に連れて行こうと思います。




音の違いなんて、聞いてる人はあまり意識しないかもしれないけど、
演奏時の不安や移動時のストレスをなくすことで
安心して自信を持ってプレイできたらと思います。

んで、車ではできない「ウチアゲ」も楽しもうと思います♪
前回の記事から3ヶ月ぶりになってしまいましたー。

ちょっとしたことをTwitterでつぶやくようになって、
以前以上にブログを書くのが億劫になってしまいました…。

前回の記事はテレビ出演情報でしたね。

それからは埼玉やら品川やら大阪やら練馬やらでセッセとライブしてましたー。



で、過去のお話は置いといて、オススメのライブ情報を2つほど…。




まずは来週、6月16日。

あの財津がクラシックに挑戦!

とは言っても、聞いた感じはすごくJazzyです。

フルート+ピアノトリオの、計4人でお届けするコンサートです。

ご存知の方はご存知で、ご存知じゃない方はご存知じゃないと思いますが、
僕は数年前からフルートを練習していました。

ご存知の方であれば、

「とうとうフルートデビューか!?」

と思われるかもしれませんが、全然違います。

当然ベースで参加させていただきます。

コンサート詳細は以下です。



【日】2012/6/16(土)
【時】<1st>
    OPEN 13:30 START 14:00
   <2nd>
    OPEN:17:30 START 18:00
【所】りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオA
【¥】<全席自由/一般> 2,500円 (当日 3,000円)
   <学生> 2,000円 (当日 2,500円)
    ※学生対象:高校生以下
    (学生前売券は各プレイガイドにて学生証の提示が必要となります。
     なお、学生当日券は当日学生証提示、及び500円増しとなります。)

 ※その他詳細は下記のフライヤーをご覧ください。

20120616





そうなんです。

今回は新潟遠征です。

私は新潟県に知人がいなくて…

なので、

・新潟近辺在住の方
・当日偶然新潟にいらっしゃる方

など、心よりご来場をお待ちしております。




さて、次は都内ですよー。

7/29、日曜日です。

こちらは毎度お世話になっているSOULMEN&SOULSISTERSのライブです。

今回は特別に、THE MIGHTY SOULSとのジョイントコンサートです。

THE MIGHTY SOULSと言えば、イケメンコーラス揃いのあのゴスペルグループです!
年に数回しか活動しないという、超貴重なステージ!
ベースの人は、
「打ち上げだけを楽しみに生きている」
というあの最低ヤローだそうです。
彼の演奏も楽しみです。

SOULMEN&SOULSISTERSも今回で10回目のコンサートになるんですねー。

記念すべき10thライブは、吉祥寺のスターパインズカフェで真っ昼間から開催です。

THE MIGHTY SOULSとメンバー混合のプログラムもあり、
かなり楽しめる内容となっております。

オシャレなライブカフェで、それぞれソウルフルな曲が目白押しです。

当日、
「偶然にも吉祥寺にいる」
「オシャレな街に行きたい」
「デートだが、行く場所が決まっていない」
「独りだし予定もない」
等の方は、ぜひスターパインズカフェへ!

一緒に打ち上がりましょう!



【日】2012/7/29(日)
【時】OPEN:13:30 START 14:00
【所】STAR PINE'S CAFE
【¥】<前売> 2,000円(+1Drink)
   <当日> 2,500円(+1Drink)

 ※その他詳細は下記のフライヤーをご覧ください。

20120729表

20120729裏










やっぱりお酒を飲むと話が長くなりますねー。

乱文失礼致しました。

そうこうしている間に、Faicebookで参加表明してくださったみなさん、
ほんとにありがとうございます。

杯を交わせるのを楽しみにしております。



ではまた数ヶ月後に!
ご無沙汰しております。

今月初旬、汐留の日テレタワーでテレビ番組の収録に行ってきました。

番組情報が公開されましたので、ここで紹介させてください。




2012/03/19(月) 21:00~
日本テレビ
人生が変わる 1分間の深イイ話
昭和VS平成 名曲 2時間ちょっとスペシャル!!

タケカワさんの歌コーナーでベースを弾かせていただきました。
3分ちょっとの出演ですが、お時間ある方はぜひ見てみてください。




そういう僕は当日久喜市でお仕事です。
放送を見られるか微妙…。
さて、12月のライブのお知らせを一件…。




毎度お世話になっている、SOULMEN&SOULSISTERSのクリスマスライブです。

日時: 2011年12月3日(土)
開場: 18:30 開演: 19:00
会場: スペースDo(ドゥ)管楽器専門店DAC地下1階
料金: 前売2,000円/当日2,500円(小学生以下無料)
出演: SOULMEN&SOULSISTERS(Cho) / 桝口玲子(Pf&Vo) / 財津尚之(Ba) / 遠藤真治(Dr)



今回は落ち着いたホールで、楽器はピアノ・ベース・ドラムのみでお聞かせいたします。

土曜日の夜、新大久保でお待ちしております。




あ…

Twitterとの連動のやり方が分かった気がする。

これでイケるかな…?
若い頃(と言っても10年程前)は、

 何が正しくて何が間違ってるか

 自分に何が必要で何が不要か

が分からず、選択する自信もなかったので、
とりあえずがむしゃらに全部拾ってきた。

出された物はとりあえず全部食べる みたいな。



年をとるにつれて、変な自信やプライドが少しずつ身を固め、
食べる前に

 これは自分にはいらない

 自分にとってマイナスだろう

みたいな判断がつくようになってきた。(つもりになってる。)



その判断の精度は若い頃に比べて高くなってきてるとは思うけど、
当然間違ってることもある。

食べれば実はすごくプラスになることも、
誤った判断で食べずに捨ててしまうことが多々ある。

多分。

もったいない判断もあったでしょう。



「若さ」「青さ」「恐いもの知らず」とか、
「年季」「成熟」「腰の重さ」とか、
どちらにも偏らずちょうど良いバランスを保つには、
きっと考え過ぎないのが良いんだろうな と、ふと思いました。



10年前と比べると、恐いものは増えたような気がします。

これからが楽しみです。
またまたお久しぶりになってしまいました。

財津です。

このブログをTwitterに連動し、
TwitterをFacebookに連動してみたので、
ちょっと実験です。




ついでに、前回の記事以降の近況を少し…。



8/20はTHE MIGHTY SOULSのライブ@南青山でした。

色んな課題が見つかりましたが、
これからの成長も楽しみになりました。

見に来てくださったみなさん、ありがとうございました。



9月はわりとヒマで、途中1週間くらい呑み続けてました。

そして僕は33歳になりました。

そうそう、ついにコントラバスを入手しました。

借り物ですが、このチャンスに上達しておこうと思います。



今月10月はだんだん忙しくなってきました。

10/15は、大宮でタケカワさんのチャリティコンサートでした。

作詞:奈良橋陽子さん、訳詞・作曲:タケカワユキヒデさん の
「LET'S WALK AGAIN」は、
震災の被災者の方々に元気を出してもらおうと作った曲とのこと。

すばらしい曲でした。

演奏できて幸せでした。



来週は久喜でタケカワさんのコンサートです。

着々と準備中。



今年も残すところあと2ヶ月ちょっと。

体調崩さないようにがんろう。
自宅PCはMacBookとVAIOがありますが、
VAIOはずっとテレビの視聴・録画にしか使っていませんでした。

この度地デジ化に乗り遅れまして、
録り溜めた映画を見るのにしか使っていません。

MacBookにWindowsを入れた今、
フリーズ&エラーばかりのポンコツVAIOさんはお払い箱です。



さて、このポンコツの代わりに…

1.地デジ対応のWindowsを買う
2.地デジ対応してて録画もできるテレビを買う
3.iMacかLED Cinema DisplayとMac対応地デジチューナーを買う

のいずれかで、遅ればせながら地デジ化を試みたいと思います。

AppleのThunderbolt Displayも良さそうですが、
「テレビ目的」だとやっぱりテレビ買うのが良さそうですね。

映画録り溜めたいし。



どうやらBRAVIAが安そうです。
前回の記事(2ヶ月前…)でお知らせしましたライブの詳細です!




110820表

110820裏


2011年8月20日(土)
He gives me strength and power. - THE MIGHTY SOULS - Gospel Live
場所:南青山MANDALA
OPEN:18:00
START:19:00
料金:3,600円(1ドリンク込み)
※7/1より前売開始・店頭

出演:桝口玲子(Solo Vo)/中村陽一(Key)/中山彰太(Gt)/財津尚之(Ba)/遠藤真治(Dr)/Ichigyo(Cho)/笠井光(Cho)/新村隼也(Cho)/hajime(Cho)




夏の終わりに、
ソウルフルなゴスペル&お食事&お酒を楽しみに来てください!
今更知ったんですが、
井上雄彦さんはバガボンドをお休みして京都で屏風を書いてたみたいですね。

最近はバルセロナに行っていたとか。

お忙しいんですね…。




さて、僕は今年前半はのんびり過ごさせていただいてたのですが、
今から年末に向けてのスケジュールがポツポツ埋まり始めました。

一般のお客様が入れる件と入れない件がありますが、
中でも友人・知人関係の方にぜひ見に来ていただきたいのが…↓




8/20(土)の、南青山MANDALAです。

現在準備中のゴスペルバンドの初ライブですが、
だいぶカッコイイです。

最高のメンバーに囲まれ、ノビノビやらせてもらってます。

2ヶ月先のライブをなぜ今からお知らせするのかというと、
既に満員のニオイが…。

継続してライブをやっていく予定ですが、多分あまり頻繁にはやらないので、
興味のある方はお見逃しなく。

詳細は追って当ブログでお知らせしますが、
見に来てくださる方はいつでも財津までご一報ください。




↑読み返してみると、

「~ですが、~です。」

という文章が多いですね。